あの感動作が発売されてから約1年の時を経て、とうとう続編が発売されました。それは『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』です!発売されてすぐにダウンロードし、プレイしました。無我夢中でプレイして早くもクリアしたので、今回はライザ2のレビューをご紹介します!
※ストーリーの部分がネタバレを含んでいます。見たくない方は要注意です。
- アトリエシリーズとは
- 調合システム
- 採取
- バトルシステム
- ストーリー
- 前作『ライザのアトリエ』の素晴らしいストーリー
- 今作『ライザのアトリエ2』の残念なストーリー
- 1.テーマがブレブレで一貫性がない
- 2.キャラクターの設定が乱暴
- 3.それぞれの理由付けが弱い
- ストーリー以外が良かっただけに残念
アトリエシリーズとは
アトリエシリーズは、コーエーテクモゲームスのガストブランドから発売されているRPGゲームです。錬金術がテーマとされており、アイテムや武器などを調合したり、調合するための素材を各地で集めるといった特徴的なシステムがあります。
ライザのアトリエ2は秘密シリーズの2作目にあたります。前作から主人公続投なのですが、これはアトリエシリーズで初の出来事です!
調合システム
出典:探索・調合システムに変化あり! 『ライザのアトリエ2』の気になる追加要素をチェック! – PlayStation.Blog
新たな要素も加わり、前作よりも自由度が上がり、調合しやすくなっていて良かったです!
具体的に良かった点は、以下の通りです。
続きを読む